【熊本市東区/正社員】生活支援員(障がい者支援施設) 賞与3.70ケ月分!退職金制度あり!経験・資格不問!
- 社会保険完備
- 未経験者OK
- 資格不問
- 育休取得経験あり
- 退職金あり
- 交通費支給あり
- 職種
- 障がい者支援施設生活支援員(正社員)
- 雇用形態
- 常勤
- 勤務地
- 熊本県熊本市東区
- 給与
- ※参考給与は基本給に、処遇改善手当、特定処遇改善手当、夜勤手当4回分、通勤手当5,000円をつけた金額となります。
基本給 165,000円~195,000円
※経験者は10,000円以内加算あり(経験1年につき1,000円加算)
※介護福祉士の場合、基本給10,000円加算あり
処遇改善手当 25,000円~63,000円
特定処遇改善手当 5,000円~15,000円
夜勤手当 5,000円/回
住宅手当 15,000円
資格手当 5,000円/1資格
扶養手当 配偶者12,000円
第一子4,000円 第二子2,000円
通勤手当 実費支給(上限あり) 15,200円/月
昇給 1月あたり 2,000円~15,000円(前年度実績)
賞与 年3回 3.70ケ月分(前年度実績)
- PRメッセージ
- 社会福祉法人託麻会様は、平成6年に身体障害者療護施設(現障がい者支援施設)「朋暁苑」からスタートされ、平成28年には高齢者福祉事業となる、地域密着型介護老人福祉施設「託麻苑」を開設されました。障がい福祉の事業から着手し、高齢者福祉の分野へ、そして地域と一体になった「ふくし村」へと結ぶ。この夢を叶え、実現するためのチャレンジを行っていらっしゃいます。
また、スタッフに対しても人事評価・給与制度・勤務時間見直しなど、サービス提供の向上のため、手厚い新入職員研修制度の導入、人材育成や国家資格取得拡大に取り組んでいらっしゃいます。
朋暁苑様は、理学療法士・作業療法士による体の機能維持・回復、看護師が健康管理を含めた医療的ケアなど、施設入所支援、生活介護を提供していらっしゃいます。
求人情報詳細
企業名 | 障がい者支援施設 朋暁苑 |
---|---|
勤務時間 | 変形労働時間制(1ケ月単位) ①7時00分~16時00分 ②10時00分~19時00分 ③13時00分~22時00分 ④21時50分~7時10分 ①~③休憩60分 ④休憩80分 ①~④のシフト |
休日 | 年間休日数 104日 シフトによる4週8休 6ケ月経過後の年次有給休暇 10日 |
仕事内容 | 利用者の方の自立支援・介護等 主に食事・入浴・トイレ介助、日中活動支援 等 *介助については同性介助となります。 |
応募資格 | 不問 ※有資格者には手当あり |
手当 | 処遇改善手当 25,000円~63,000円 特定処遇改善手当 5,000円~15,000円 夜勤手当 5,000円/回 住宅手当 15,000円 資格手当 5,000円/1資格 扶養手当 配偶者12,000円 第一子4,000円 第二子2,000円 通勤手当 実費支給(上限あり) 15,200円/月 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり(勤続1年以上) 育児休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり マイカー通勤可(無料駐車場有) |